ニワトリとタマゴ 重箱の隅の戦い

重箱の隅をつつくような、どうでもよさそうな細かい話やネタ話。おもいついたら即暴走。

『better-seo-promotion.com』って何?

また1年以上放置しながら、しれっと更新w

ここじゃない別のブログの話なのですが、Google Analyticsを何気なく見ると・・・

 

不審な上位参照元を発見!

謎のアクセス

なんなんでしょうね、ここ。そこそこの頻度で現れてます

※コピペしてこのサイトにアクセスしないでください、責任持てません!

不審な上位の参照元

なんでこれだけで『不審』と判断したか?それはこのブログが

 

「SKYRIM」のMOD専門ブログ

 

だから。

 

・・・はい、いきなりもう、何言ってるかわからないですよね、すいません。はてなブログで書く意味あるの?的な。

 

そう、つまり印象の通り、

 

普通の人が見ても、全くもって意味不明のブログ

 

なんです、ある意味ここ以上に

 

このブログだったら、面白くないとか、時間盗まれたとか、腹が立った等、何かしら感想浮かぶと思います。でも、そういう以前の問題なんです。『意味不明』ってやつは。

その実体は、洋ゲーである「The Elder Scrolls V SKYRIM」の、公式に許可された改造ネタを扱ったブログ。やってる人以外にしたら、明日の平壌の降水確率並に興味の無い話だと思います。

これで若干の雰囲気位は汲み取って頂ければ・・・と期待。

 

前置きが長くなりましたが、つまる所、

 

上位の参照元になるようなサイトは極めて限定的

 

ってことです。

万人向けの情報が、何ひとつ無いからですね。ニッチな世界なので、見覚えの無い所から高頻度でアクセスされることは、まず有り得ないんです。

 

おまけにこれ、

 

俺達SEOのプロフェッショナル

 

的なアピールを感じます、きっと意識高い系。机でコーヒー片手に足組んで、身振り手振りでイノベーションやアメリカの未来を熱く語ったり・・・してないか。

まあとにかく、

 

MODブログに用事がある所とは思えません

 

そんな訳で不審者認定。

 

怪しい参照元の詳細情報

アクセスを見てみると・・・赤枠の所。

f存在しないurlへのアクセス

このブログは、

  • 全部カスタムurlなので、こんなページは存在しない
  • ページタイトル無いとか、まだそこまで僕はボケてない

はい、なんかもう真っ黒ですね。カタギのアクセスじゃありません。

 

リファラースパム

どうやら、こういうアクセスを

 

リファラースパム(Referrer Spam)

 

と呼ぶらしいですね。タイトルやurlを偽装してアクセスしてるみたいです。目的はどうやら、

 

サイト管理者を釣ること

 

みたいです。狙い定める、俺がターゲット・・・。

むかし流行った『ワン切り』と一緒ですかね。リダイヤルしたらえらいことになる、アレです。エロQ2ダイヤルの請求されるみたいな。

こっちの場合、リファラーを確認したサイト管理者が、『あれ、このサイトって何だろう?』と思ってアクセスしてしまうと・・・見事フィッシュオン状態になるんでしょう。

『better-seo-promotion.com』で検索すると、botcrawl.comの昨日の記事(2018年10月9日)を発見。やはり新手のリファラースパムの模様。

まあ、これ名前からして胡散臭いんですけども・・・安易にリファラーを辿るのも危ないですね。

 

リファラースパムの対策

これは専門的なサイトを見た方が確実なので、とりあえず試したことだけメモ。Google Analyticsで、除外フィルタパターンを作成。

GoogleAnalyticsのフィルタ設定

 

とりあえず、今の所は消えてるようです。見えなくなってるだけなので、はてなブログのアクセスカウンタには影響出るんですかね?

フィルタ完了

発売から大分時間経ったゲームってこともありますが、1年で2記事しか追加してないせいで、全盛期と比べるとめっちゃアクセス減った感じ(汗)

ゲームネタなんで、やれてない間は書けないですしね・・・まあ仕方ないです。

 

最後までどうもでした!

Copyright © 2015 Niwatori To Tamago Jyuubako No Sumi No Tatakai

All rights reserved .

S.kutsumiya@gmail.com