ニワトリとタマゴ 重箱の隅の戦い

重箱の隅をつつくような、どうでもよさそうな細かい話やネタ話。おもいついたら即暴走。

ひと工夫で美味しくなる、食パンの食べ方と保存方法

食パン。毎朝食べるだけに、ちょっとでも美味しい方が良いですね。スーパーのパンでも少しの工夫で美味しくなりますが、パン屋さんで一斤買うと、更に多くのレパートリーが生まれます。

いつも通ってるパン屋さんで、美味しいパンの食べ方や保存方法を教えて貰ったので、それを踏まえてご紹介。

食パン一斤

美味しく保存するひと工夫

室温の食パンからは、水分が徐々に抜けていきます。時間が経つとスカスカになり、味が落ちてしまいます。あとはカビも心配ですね。

対策をいくつか紹介です。

 

端は最後に食べる

両端でフタをするように内側から食べることで、水分の蒸発をいくらか防げます。袋詰めも忘れずに。

食パンは内側から食べる

 

最後の1枚が両側の「端」でフタされてる状態。端は焼かれているので、断面よりも水分が抜けにくいです。

量端にはさまった食パン

 

冷凍保存する

冷凍すればカビや蒸発の心配が無く、美味しさ長持ち。2,3日で食べきらない場合は、冷凍した方が安心です(切ってから)。スーパーの端の無いパンは、すぐ冷凍しちゃってもいいと思います。小分けして綺麗に密封した方が好ましいですが(臭いも付きにくい)、そこは期間や手間と相談で。

 

冷蔵庫には入れない

冷蔵庫に入れてしまったドーナッツのごとく、固くゴワゴワの食感になってしまいます。惣菜パン等が夏場の常温で不安な時は、野菜室だと少しマシだと思います。

 

 

トーストを美味しくするひと工夫

ちょっとした工夫で、さらに美味しくさらに楽しく。主にパン屋さんで購入したパンの話になります。

 

冷凍パンのトースト

常温解凍すると水分が抜けたり、逆に溶けた霜を吸ってしまうリスクがあるので、凍ったままトーストした方が美味しいと思います。焼き時間をすこし長めに。

 

ポップアップトースターで焼く

食パン専用なのでイマイチ人気無いかもですが、両面の電熱線の位置がパンに近いので、「外はサクサク、中はふわふわ」に焼いてくれます。オーブントースターだと距離が遠かったり、上下で距離が違ったりすることがありますが、そんな心配が無いです。

 

僕の愛用機。3年半位ほぼ毎朝使ってますが、全然問題無し。最大で4枚切が2枚入る縦長形状で、横にすると山型パンもすっぽり入るのが魅力。

冷凍パンボタン(少し長めに焼く)、焼き不足時の「30秒追加焼き」機能が便利。

Amazon

ツインバード ポップアップトースター ホワイト TS-D404W

ツインバード ポップアップトースター ホワイト TS-D404W

 

 

包丁で切る

もしパン屋さんでパンを一斤買うなら、店の機械でカットしてもらうのは勿体無いです。包丁で切ってこそ、より美味しいトーストが食べられるというものです。

パン切り包丁。フランベルジェ状の刃のおかげで、パンが潰れず綺麗に切れます。普通の包丁の刃は下向きですが、こちらは前後にも刃が向いてる為ですかね。

パン切り包丁

普通の包丁でも、ガスレンジで刃を十分に熱すればスムーズに切れますけど、包丁を痛めるかもしれません。

 

Pasco(敷島製パン)の6枚切りの断面。機械切りなので綺麗ですね。ちなみにPascoの食パンはちょっと高めですが、添加物無しの安心感。味も量販品では一番好きです。特にくるみパンがお勧め。

機械で切ったパンの断面

 

こちらはパン切り包丁で切ったパンの断面。ちょっとデコボコしてますが、これのおかげで表面がサクサクの食感に。

包丁で切った食パンの断面

 

一般流通してるパンと異なり、分厚いトーストが焼けるのも魅力。ポップアップトースターに入らないですが。これはフライパンで焼きました。

超厚切り食パン

薄切りパンを2枚食べるより、分厚いパン1枚食べた方が、バターの消費が減ってヘルシーかも?

 

手で裂く

食パンは中央付近の継ぎ目から手で割くと、包丁よりも大きな凸凹が作れます。これまた食感が素敵。

手で裂いた食パン

これは普通のトースターで焼くに限りますね。凹凸が激しく、ポップアップトースターやフライパンだと、焼き上がりが微妙かも。

 

パンの端をホットサンドにする

分厚く切った後の端っこは薄いので、ホットサンドにすると食べやすいです。8枚切食パンでもOK。写真のは耳を落とすタイプのホットサンドメーカーで、ちょっと小さめ。すっごい年代物です(笑)

ホットサンドメーカー

 

最近は耳ごと焼くホットサンドメーカーばかり見ますが、このタイプだと端が綺麗に密封されます。弱火で片面3分づつ焼くと、山崎製パンのランチパックみたいな形に。

食パンの端でホットサンド

 

 中身はあんこで今川焼き風。端が綺麗にくっついてるので、あんこが漏れる心配ありません。切断面にあんこ付いて、見栄えの悪い写真になってしまいました・・・

あんこサンド

 

これも耳ごと焼くタイプですね。残った耳の活用法を考えずに済むし、こっちの方が無駄は無さそう。

Amazon

あつあつホットサンドメーカー SJ1681

あつあつホットサンドメーカー SJ1681

 

 

こんなとこで終わります。毎朝食べるだけに、少しでも美味しく食べたいものです!

Copyright © 2015 Niwatori To Tamago Jyuubako No Sumi No Tatakai

All rights reserved .

S.kutsumiya@gmail.com