ニワトリとタマゴ 重箱の隅の戦い

重箱の隅をつつくような、どうでもよさそうな細かい話やネタ話。おもいついたら即暴走。

久々に地下鉄に乗ったら妄想が広がった話

仮にも都心部に住んでいながら、地下鉄に乗る機会が全然ありません。地上はJRも私鉄も乗りまくりですが。しかしながら今日は珍しく地下鉄で移動することに。普段使わない自分にとっては、さながら「近所の秘境」です。

有明富士山

有明でゆりかもめ車内から富士山が見えたので咄嗟に撮影。見えた!という証拠写真程度の品質ですが(笑)

久しぶりの東京メトロ

東京メトロの1日の利用者数は644万人だそうで、ニューヨークの600万人より多くてビックリです。それにも関わらず自分は数年乗った記憶がありません。乗ってもごく限られた所だけで全然網羅してません。路線図見ないと迷います。ちなみに新宿駅の全線を合わせた1日の乗降客数は346万人でギネス記録だとか。世界の乗降客数の多い駅ランキング、1位~23位が日本らしいですね。さすが超過密国。


久々の地下鉄の旅は、件の346万人の新宿からスタートです。乗降客数だけでなく、何人乗せられるかのギネスにも挑戦してそうな混雑ぶり。楽しくないですね・・・

歩かず、かつ安い経路を探す

新宿を出発して目的地は有明。路線図です。

地下鉄路線図新宿から有明

 

連れが地下鉄で行くと言ったのですが、ここで疑問が。

くつみや「有明ならJRで新橋出てゆりかもめ乗ればよくない?」※このとき埼京線で国際展示場から歩く、という考えが浮かびませんでした。

連れ「ゆりかもめ遅い、遅れる、止まる、そして高い。却下。豊洲からちょっとだけゆりかもめ

結局ゆりかもめかよ!(笑)まあ30分乗るのと7分じゃ、違いますし。時間に遅れると商売はよろしくないです。となると、

丸の内線で見附>地下道歩いて永田町>有楽町線で豊洲 ということに。下図参照。

地下鉄路線図新宿から豊洲

 

 かと思いきや、

連れ「見付から永田町まで800m、歩くの嫌!」

まあ僕も同意です。そんなにあるとは思わなかったし。でも路線図検索じゃこれ以上みつからず。どうする気かと思いきや・・・

地下鉄路線図最終プラン

最終プラン:丸の内線で見付>銀座線で溜池山王南北線で永田町>有楽町線で豊洲

 

マジですか?電車2本も乗り継いで800m稼ぐのか??こりゃ検索にも出ないわ・・唖然とする僕。余裕の連れ。すぐに連れが正しいことが証明されます。

 

網目だからこそ出来るセコい乗り継ぎ

見附につくと目の前に銀座線。別ホームじゃなくて隣なんですね。しかもこっちの乗客が乗り換える前提のダイヤ。御茶ノ水なんて中央線のドア開くと同時に、隣の総武線発車ですよ!!そしてあっという間に溜池山王着。

100mほど歩きます。歩くといっても動く歩道。楽なもんです。これまた南北線も、いいタイミングで入線、待ち時間無し。あっという間に永田町着。これ路線図検索の通りに歩くより、電車2本乗り換えた方が早いっすね・・・。連れがドヤ顔でぼくを見てます。ごめんなさい。

これ過密に張り巡らされてる地下鉄だからこその裏技かと。他の路線で、こんな乗換で800m稼ぐとかちょっと有り得ないです。

そんなこんなで有明へ。天気が良かったせいで有明から富士山見えて、トップの写真ができました。

 

 後から調べると、この経路は時間とコスト、歩かない利点もあり、かなりお得なコースでした。「地下鉄を使う機会が無い」のではなく、「地下鉄を使おうとしなかった」ということを痛感した次第です。

地下鉄網を見ての妄想

このセコい乗り継ぎをしている時に、色々アホなことを考えてしまいました。これだけ縦横無尽に張り巡らされた地下鉄網、上へ下へと伸びるエスカレーターやエレベーター。なんかもう地下都市作れるんじゃね?と。相変わらず残念な人です。地下に売店もあるなら、いっそスーパーも入れちゃって。ワンルームマンションでも有れば、「駅まで0分」好物件!地下基地とか子供の頃の憧れですよね!!(もちろんコストなんか考えてません、妄想ですから)地下鉄でリニアモーターを北海道まで繋げば、まさに「トンネルを抜けたらそこは雪国」ですよ。地下には超ロマンあります。毎日生活してたら無くなるかもしれませんが。

でも、海底で魚見られる新幹線あったらいいな、とか1度くらい思ったことありますよね?僕だけかな。。。

 

ありがとうございました。

  

 

Copyright © 2015 Niwatori To Tamago Jyuubako No Sumi No Tatakai

All rights reserved .

S.kutsumiya@gmail.com