週末電波クッキングでございます。 ネタ切れ感が強くなってきた今日この頃です、ハイ。 朝食にハムエッグを作る際に、いつも立ちふさがる分厚い壁があるんです。 それこそ、 玉子がうまくハムに乗らない! という絶望的な現実です。絶対にハムの上から玉子の…
週末電波クッキングでございます。週末しか更新してないので、あえて「週末」を強調する意味が薄れてきましたが・・・ タイトルにあります「非常食」。万一に備えてストックしておきたい所ですが、賞味期限という問題が大きな壁になります。期限ギリギリに美味し…
2週間近く放置してしまいました、まだ暫くハードスケジュールが続きそうな今日この頃です。今日もまだまだ自由時間になりません(汗) はてなの皆様のブログも読まずに恐縮ですが、週末電波クッキングでございます。 先日豆腐一丁使った巨大豆腐ハンバーグを作…
サツマイモにひと工夫。ろくでもない実験をしてみました。ネタ記事としてお楽しみくださいませ。
カビだらけのエアコンをお掃除。電気代の節約にもなっていいことづくめ。
量が多くて飽きてきた歌舞伎揚げ、ちょっと気分を変えて残りを食べる実験。
ドラえもん、ラノベ、ネトゲから見える「老害化」観測。
食中毒と隣り合わせのリスキー料理。でもうまいのでこまったもんです。チーズ○エほどすごくないですが。
全ての人がミニマルになると、サバイバル生活にならないか?と思った今日この頃。
煮玉子を半熟で作ることで、おいしい「TKG」が食べられます。
&まみれの記事修正と、俺の丼プリンの話。
乾麺から作る生パスタの実験記録。
相変わらず更新頻度の低い今日この頃です。今回はチラシの裏的な話です、すいませんすいません。 何かといいますと。 気付いてくださった方、ありがとうございます! そうです、私が変なおじさんで・・・じゃなくて(有る意味変なおじさんですが・・・)、 ブログの…
アイリスの簡易トイレを買ってみたので写真入りでご紹介。
ソーセージの謎料理実験コーナー。意外と美味しかったです。
先日、懐かしい物を見つけました。なんてこと無い物なんですけどね。 ただのラッピング用のリボンです。R.NEWBOLD。若い人向けのお手頃ブランド。昔ここで買物してたなぁ、と。 おっさんの着る服は無いので行かなくなりましたけど。 最後に行ったのは、一体…
豆腐ハンバーグっぽい何かが3つ完成しました。いずれも味は悪くないのですが・・・話のネタにヒマな時にでもどうぞ。
夜中に目撃してしまった怪奇現象。
時々変な文字列見るのが気になったので、再現実験してみました。
ギョーザの皮を使った即席ピッツァの作り方紹介です。少量から作れるのでおやつ、ツマミにどうぞ。
こんばんは、今日もジャブローは湿度が高いです。暑いですぬ・・・ 今日はサボろうと思ってた急ぎで書いたので絵も写真もありません。 始めた頃の超電波ブログみたい。 最近食べ物系ブログのコメント欄で営業かけてる方がいるようないないような。綺麗な写真と…
スマホ版サイトの読者登録を消してたことが判明しました、全く気付いていませんでしたすいませんすいません。 小さくて微妙ですが、とりあえずPC版と同じアイコンを付けてみました。 本来のスマホ用の読者ボタンを復活させると、他の消したい項目も復活しち…
こないだ地震で棚の上から何やら落ちてきました。見ればそれは缶ジュース。ただのジュースじゃありません。 旧世紀のジュースです! 20世紀にKAGOMEが作った超遺物。博物館で引き取ってくれませんかね?
2ちゃんねる発祥の鶏はむを作ります。香辛料やはちみつも使わず、安くシンプル、簡単かつ美味しくいってみます。
いよいよ梅雨がやってまいりました。ブログ書いてる僕の部屋は北向きの角部屋だからか、熱帯雨林のような湿度に見舞われます。ジャブローに住んでるロールプレイで問題回避というバカをやってた10年前、 放置してたら壁紙にカビ生えましたww ここまでのジ…
デジタル家電全盛期なので、この疑問自体がもう風化しつつある気もしますが。昔、年配の方にこの質問をされた時に使ってた説明を思い出したので、書いてみます。開発出身でない、いわゆる「キャリア組」だけが課長職以上をしてた会社に居た事あったので・・・上…
週末電波料理でございます。今回はほんとに馬鹿電波すぎまして、 全くおいしい料理の参考になりません! 以前に作った「ココナッツミルク」の時に問題になった、「冷やすと固まる脂分」の有効利用を試してみよう、ということで実験してみました。 よくよく考…
重箱の隅をつつくような文句の多い電波記事でございます。結構電波度高いかも! テレビのバラエティ番組です。滅多に見ないので偉そうなこと言えないですけど、 視聴者=お客様 ということで図に乗ります。自らお客様名乗っちゃうと、限りなくクレーマーちっ…
いきなり謎なタイトルですいません。が、それが現実です。何事かといいますと、極めてどうでもいい話もとい、 原因不明でズボンの裾が削れていく という怪奇現象に、ここ数年悩まされております。絵の赤い矢印の所。見事に現在貫通しております。 よくありそ…
週末電波クッキングです。 過去の実験で使った、大豆からできた「フェイク肉」をもう1度使ってみます。 美味しくダイエット。大豆で出来た「フェイク肉」を使ってみる - ニワトリとタマゴ 重箱の隅の戦い 乾燥状態のフェイク肉。お菓子ですね、ほとんど(笑)